釜山~慶州3
2012-04-10慶州の天文台みたいなところの横の芝生広場でお茶?のイベントがあっていました。天気も良くてよかったです。

その近くのファンナムメットルスンドゥプでランチ。
日本語のメニューを持ってきましたがセットばかりで最低で12000wくらいと高いので、ハングルメニューを頼みました。ハングルメニューは8000wくらいからの単品が載っていましたので海鮮スンドゥプ9000wを頼みました。日本人観光客の多い店によくあるパターンです。

海鮮が少なかった割には高いです。メニューの件なんかがあると味にも批判的になりますね。普通に美味かったですが再訪はないです。日本語メニューに騙されないためにもハングルを覚えていくことをお勧めします。とても易しく2日でおぼえられます。
釜田市場の豚足。かなり美味そうでした。これ2本持って帰りたかったです。プルプルしてます。

捕盗庁の冷麺。

モクサル。豚の首の部分だったと思います。脂がのっていておいしい部分です。

朝食に食べたプサン駅近くの石焼ビビンバ。石焼はタマゴが固くなるので普通のビビンバの方が好きです。
