大理
2012-07-255年以上前だと思いますが中国・雲南省の大理に行きました。トランジットで1泊した広州で首からかけていたデジカメを引ったくりにあってフィルムカメラのみです。
カメラはコンパクトでニコン35TIと望遠でキャノンKISSかニコンUだったと思います。人物写真は撮りにくいというほどまではなかったですが、撮って撮って~という感じではないです。
街中ではまだ民族衣装も多く、漢民族とは顔つきも性格も違い温和な人が多かったです。
この後麗江にも行きましたが大理の方が良かったです。麗江もいいのですが作られた感があり、大理のほうがのんびりできました。
雲南は気候も人も良く、物価も安く飯も美味いのでまた行きたいです。
大理の北の喜洲という村です。古い村で味がありました。働き盛りの大人はあまりみませんでしたので出稼ぎに出ているのでしょう。

大きな湖のところで小学生。

このあたりは道端に大麻が普通に生えています。
