プサンVR
2018-02-13いつもの西面のゲーセンでVRのゲームに初挑戦。
ゴーグルみたいなのをかけて椅子が揺れるやつです。
1回400円。ビルの屋上からブランコをするやつでしたが、ド迫力でした。
もう本物と勘違いして足をバタバタさせて冷汗が一気に出てすごかったです。
中盤から酔って気分が悪くなりました。後半は半分以上目をつぶってました。
後輩はビール飲んでたんで外で吐きそうになってました。
時間にして3分くらいでしょうか?よくわかりません。
1分で充分です。
懲りずに2日目も行ってジェットコースター編に挑戦。またしても気分が悪くなり1時間ほど続きました。
今回は痛風で足が痛くあまり歩けなく残念でした。食事もあと2回はしたかったです。
しかし今度の大統領どうしようもないですね。
ホテル近くでスユク定食800円。なかなかお得。スンデは食べられず。

沙上駅近くの軽食屋でスンドゥプ。普通。もう少し上に行ったところにヘジャンククの美味いらしい店あり。

記事URL
冬プサン
2018-02-10
プサンの夜は更けてゆき「ポドチョン」にて王テジカルビ。いつ行っても安定の美味さ。もう15年ほど通っています。ここのサムギョプサルは普通に美味いですがワンテジカルビは柔らかくて味も特に脂身が最高です。

痛風に悪いですがカンジャンケジャンを食べに釜山駅近くの「コルモクケジャン」へ。初訪。今まで行った店の中で一番美味かったです。
二人で定食一つとかnカンジャンケジャンの単品(小)25000ウオン を頼みました。カニは小ぶりですがチュルチュルの身がギッシリ詰まっていて一つ食べると痛風の恐怖に食欲が勝りガンガン食べてしまいました。醤油の塩梅も良く、コスパ最高の店です。

600円の定食のカニ。更に小さいですが美味いです。 ここは次回からローテーション入り確実です。

記事URL
プサン
2018-02-9
水曜木曜でプサン10発2日の旅に行って来ました。
ホテルにチェック淫する前に西面で途中下車。噂では「トマウィエ アムソ」なる店に水ユッケなるものがあるとのこと、早速訪問。
スープを凍らせて砕いたものがユッケの上にかかっています。

1万ウォンなのでユッケの量は多くはありません。何でも同じですがあまり冷やすと味がしなくなりますね。肉質は特に良いとは思いませんでした。下にカイワレとかが山ほど入っていて、ほぼ1年分くらいの量を食べました。
もう行かなくてよかです。

その後釜山駅近くの「ポンジョン テジクッパ」にてテジクッパ。スープは若干薄目ですが癖も無く美味いと思います。しかし肉が元祖長浜みたいなパサパサのダメ肉です。 ホテルの近くの名無しの店の方が肉は良かったです。
ここも再訪なし。

西面のゲーセンの横に出来た流行りもののアイス屋。乙女心に火が付きます。

記事URL
台湾ラスト
2018-02-5
記事URL
台南
2018-02-1
台南の名物はタンズーメンだけとちゃいまっせ~、との事でエビ飯なるブツを食べに早朝からバイクをぶっ飛ばして行ってきました「集品蝦仁飯」。この近くにもっと人気の店があるんですが休みでした。
ちょいつゆだく牛丼のエビバージョンという感じです。見かけはもっとエビ味がガツンとくるイメージでしたがそこまで濃厚ではなく、それはそれで美味いです。これで200円ほどとは台南サイコーっす。あと鴨のタマゴの目玉焼きが甘くて最高に美味かったです。60円^^
水仙宮市場の一角にある食堂。深夜にも関わらず結構にぎわってました。酔っぱらってたからか激ウマ~!

グーグルマップで見つけた「上海華都小 口乞 點心城」で所謂中華料理。普通に美味。

「GOIN ゲストハウス」に宿泊。神農街から近くすごくお洒落な建物です。古い建物をリノベしていて1階はオーナー夫婦がやってるバー。ここもかなり良い雰囲気。1杯飲みましたがオーナー夫婦も気さくで楽しい店でした。
ホテルのラウンジで見かけた自称シリア避難民という超危険人物...

記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :