アタリ・エステート不動産のホームへ


カレンダー:
2025年04月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

カテゴリー:
  • (375)
  • (173)
  • (119)
  • ドリンク (67)
  • (193)
  • 韓国・中国・香港 旅 (202)
  • 欧米旅 (129)
  • カレー (114)
  • 中華 (146)
  • (467)
  • 焼き鳥・居酒屋 (377)
  • (55)
  • (228)
  • 閉店 (44)
  • お好み焼き (41)
  • アジア旅 (173)
  • 不動産 (142)
  • (124)
  • 不動産投資 (136)
  • 映画 (115)
  • スタッフブログ (136)
  • 諸々 (495)
  • (33)

  • 過去の記事:
  • 2012年03月 (65)
  • 2012年04月 (84)
  • 2012年05月 (101)
  • 2012年06月 (77)
  • 2012年07月 (62)
  • 2012年08月 (51)
  • 2012年09月 (49)
  • 2012年10月 (61)
  • 2012年11月 (38)
  • 2012年12月 (65)
  • 2013年01月 (68)
  • 2013年02月 (53)
  • 2013年03月 (73)
  • 2013年04月 (57)
  • 2013年05月 (51)
  • 2013年06月 (37)
  • 2013年07月 (62)
  • 2013年08月 (37)
  • 2013年09月 (45)
  • 2013年10月 (33)
  • 2013年11月 (43)
  • 2013年12月 (30)
  • 2014年01月 (42)
  • 2014年02月 (30)
  • 2014年03月 (53)
  • 2014年04月 (35)
  • 2014年05月 (24)
  • 2014年06月 (32)
  • 2014年07月 (35)
  • 2014年08月 (28)
  • 2014年09月 (46)
  • 2014年10月 (37)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年12月 (33)
  • 2015年01月 (39)
  • 2015年02月 (20)
  • 2015年03月 (29)
  • 2015年04月 (28)
  • 2015年05月 (29)
  • 2015年06月 (24)
  • 2015年07月 (21)
  • 2015年08月 (19)
  • 2015年09月 (28)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年11月 (24)
  • 2015年12月 (29)
  • 2016年01月 (23)
  • 2016年02月 (26)
  • 2016年03月 (27)
  • 2016年04月 (25)
  • 2016年05月 (24)
  • 2016年06月 (25)
  • 2016年07月 (18)
  • 2016年08月 (16)
  • 2016年09月 (18)
  • 2016年10月 (20)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年12月 (16)
  • 2017年01月 (15)
  • 2017年02月 (18)
  • 2017年03月 (21)
  • 2017年04月 (29)
  • 2017年05月 (20)
  • 2017年06月 (22)
  • 2017年07月 (25)
  • 2017年08月 (23)
  • 2017年09月 (22)
  • 2017年10月 (35)
  • 2017年11月 (32)
  • 2017年12月 (24)
  • 2018年01月 (29)
  • 2018年02月 (26)
  • 2018年03月 (30)
  • 2018年04月 (25)
  • 2018年05月 (24)
  • 2018年06月 (29)
  • 2018年07月 (22)
  • 2018年08月 (28)
  • 2018年09月 (26)
  • 2018年10月 (19)
  • 2018年11月 (29)
  • 2018年12月 (22)
  • 2019年01月 (21)
  • 2019年02月 (25)
  • 2019年03月 (23)
  • 2019年04月 (23)
  • 2019年05月 (23)
  • 2019年06月 (25)
  • 2019年07月 (23)
  • 2019年08月 (17)
  • 2019年09月 (26)
  • 2019年10月 (24)
  • 2019年11月 (24)
  • 2019年12月 (29)
  • 2020年01月 (25)
  • 2020年02月 (20)
  • 2020年03月 (18)
  • 2020年04月 (14)
  • 2020年05月 (10)
  • 2020年06月 (22)
  • 2020年07月 (15)
  • 2020年08月 (16)
  • 2020年09月 (11)
  • 2020年10月 (20)
  • 2020年11月 (18)
  • 2020年12月 (16)
  • 2021年01月 (10)
  • 2021年02月 (16)
  • 2021年03月 (18)
  • 2021年04月 (21)
  • 2021年05月 (19)
  • 2021年06月 (20)
  • 2021年07月 (24)
  • 2021年08月 (17)
  • 2021年09月 (18)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年11月 (22)
  • 2021年12月 (13)
  • 2022年01月 (13)
  • 2022年02月 (11)
  • 2022年03月 (12)
  • 2022年04月 (10)
  • 2022年05月 (11)
  • 2022年06月 (18)
  • 2022年07月 (12)
  • 2022年08月 (14)
  • 2022年09月 (10)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年11月 (21)
  • 2022年12月 (24)
  • 2023年01月 (18)
  • 2023年02月 (17)
  • 2023年03月 (19)
  • 2023年04月 (17)
  • 2023年05月 (18)
  • 2023年06月 (19)
  • 2023年07月 (22)
  • 2023年08月 (14)
  • 2023年09月 (15)
  • 2023年10月 (17)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年12月 (13)
  • 2024年01月 (14)
  • 2024年02月 (14)
  • 2024年03月 (13)
  • 2024年04月 (15)
  • 2024年05月 (10)
  • 2024年06月 (13)
  • 2024年07月 (7)
  • 2024年08月 (11)
  • 2024年09月 (17)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年12月 (11)
  • 2025年01月 (14)
  • 2025年02月 (13)
  • 2025年03月 (4)
  • 2025年04月 (1)

  • 最新の記事:
  • 玄杏@福津~花見
        2025-04-4
  • 術後
        2025-03-22
  • 足首
        2025-03-5
  • 病院
        2025-03-2
  • 手術終了
        2025-03-1
  • 病院食
        2025-02-26
  • 骨折
        2025-02-24
  • ルスツ
        2025-02-20
  • 捻挫
        2025-02-19
  • たび
        2025-02-13
  • 俺のフレンチ、うっちゃり
        2025-02-10
  • 還暦
        2025-02-9
  • タイ
        2025-02-7
  • 還暦
        2025-02-7
  • バンコク
        2025-02-5
  • パタヤ
        2025-02-5
  • 飲み会のお知らせ
        2025-02-3
  • タイポップス
        2025-02-1
  • パタヤ
        2025-01-31
  • パタヤ
        2025-01-27
  • お役立ちリンク集

    九州電力
    福岡市水道局
    西部ガス

    福岡県の病院

    福岡県警察

    西鉄電車

    西鉄バス
    JR九州


    株式会社アタリエステート
    福岡市中央区谷 2-14-11
    TEL: 092-737-1711
    FAX: 092-737-1712
    info@atari-estate.com
    営業時間 9:30~17:30
    定休日: 日・祝日


     不動産の買い取り 投資用不動産の仲介 無料査定


    アタリ・エステート不動産のスタッフブログ





    病院食

    2025-02-26


    夜10時消灯、朝6時起床。軍隊生活2日目。

    個室が空いてなくて3人部屋、気を遣いますわ。

    時間が経つのが遅くてひたすら読書してます(クリペロリンDUMA)。 面会は予約制で15分で家族のみ(愛人不可)とかコロナ禍かよ!まあ整形外科なんで実際は緩いようです。飯も病院食〰という感じでもなくてそこそこ食べられます。

    皆様から心配のお便り、見舞金お振り込みありがとうございます(無)。

     

    歩けるようになったらタイとミャンマー国境でも行ってバイトでもしようと思います。

    では今日も一日陽気に過ごしましょ~




  • 記事URL

    大晦日

    2024-12-31


    息子が福岡に帰るんで札幌に泊まって食べ歩き。

    狸小路の「るく&魚平」にてにごり酒を福岡ではあまり食べられないアテで流し込みます。



    鯖が絶品。美味いものっていっぱいありますけど私は鯖が一番好きです。この世で鯖を上回る食べ物ってありませんよね。飲み物ならワカメ酒があります。


    今日は大晦日、だからって何ちゃないんですけど夜は一人寂しくインドカレー食べました。

    愛読者の紳士·熟女の皆様、今年はどんな1年だったでしょうか? 色々ありますけどなるようにしかなりませんわ。

    来年も陽気に過ごしましょ~

  • 記事URL

    玄海 若潮丸、むさしの森珈琲

    2024-12-2

    昨日飲み屋で飲んでたら隣のオヤジがワル自慢始めたんで頭にきて、頭をはたいてワル自慢なら家に帰って飼い猫にしろ!と言ってやりたかったですがグッと我慢しましたわ。飲みに行くと何回かに一回はこんなオヤジに遭遇します。私のワル自慢を聞いたら土下座して謝ると思いますわ。大濠公園チューリップ伐採、矢鴨、学校に爆破予告メール、サリン散布ETC...


    というわけで北九方面に古着、レコードの発掘に行ったついでに福津の「若潮丸」にてランチ2580円くらい。あんかけのカレイ?が特に美味。福津は糸島とよく比べられますが糸島あたりのチャラい飯屋よりどこもコスパ良いと思います。



    その後「むさしの珈琲」なる店にてランチ1700円くらい。博多にない?のとカフェには行きませんので知りませんでしたすかいらーく系列とのこと。パスタはま~こんなもんでしょう。デザート?にパンケーキが出てきて、それが口に入れたとたんにフワッと蕩けて最高でした。そういえばフワちゃん最近みかけませんよね。共産党の。

     

  • 記事URL

    サカナとごはん凪、五穀

    2024-11-3

     


    唐人町の海鮮食堂「凪」にてえび天丼1000円税別w ここ最近の店なんですがすべて税別表示。調べたら税別表示に対する罰則はないようです。

    韓国人に大人気のようで行列です。

    隣の席にとにかく明るい安村と吉本福岡の芸人二人が座ってきましてロケが始まりました。安村は着衣でしたが逆に私が競泳パンツ一枚。

    見事なビジュアルの天丼。ビジュアル重視のため食べにくくて皿に一度戻してから食べる必要があります。味も良いです。

    ただぁ~!!冷静に考えて天ぷらヒラオやダルマの1100円くらいの定食の天ぷらの量と同じかそれ以下ですのでわざわざ並んで食べるのもどうかと思います。





    六本松の「五穀」にてオムライスランチ1100円。赤坂から引っ越してから初訪。米はボリュームあり、デザートの一口ケーキまでついてこの値段は立派です。料理も丁寧に作られていて行列も納得です。

  • 記事URL

    那覇

    2024-10-11

    きのうふくの湯に行ってダラっと温泉入ってテレビ見てたところ、大川市の小学校の校長かなんかが男性器を露出したままランニングしてて逮捕されたというおバカニュースが流れてきました。それを見てた若い兄ちゃんがゲラゲラ大声で笑いだして釣られて周りの人と笑ってしまいました。 しかしバカなやつです。ズボンが破れただけとかいう言い訳の紹介でまた大笑いでした。

    しかし嘉手納の「チッパーズ」は最高です。米軍運営ですがゴルファーは地元の爺さんが多いんでそこまでアメリカンじゃないですが戦闘機のスクランブル発着訓練を観ながらのホットドッグは乙なもんです。




    夜は栄町市場「食堂カフェとも」にて缶ビール300円。安いと思ったら発泡酒でした。沖縄の安酒場という感じで好きです。料理は350円と450円が主でコスパは高いです。今月値上げするとのこと。



    安里の「奄美」鶏料理が数種類のみと潔い店です。泡盛の種類と知識が凄くて年代物の泡盛の味を詳しく説明しながら勧めてくれます。初めて泡盛が美味いと思いました。

  • 記事URL

    MORE >>












  • Copyright © 2012 株式会社アタリエステート All rights reserved   Design