うなぎの中村@久留米
2024-05-26今日は今年初の油山ゴルフ。30度近くあり暑くてばてましたけどまだ耐えられる暑さです。カートなしなんで真夏は無理なゴルフ場です。
久留米の住宅街にある「中村」にてうなぎ2900円。うなぎ値上がりしました。もう10年ちょっと前からですか、手軽に食べられない料理になりました。 個室で庭が見えて焼きも完璧。コスパ良い店です。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4278.jpg)
帰りに「正八郎うどん」にてかき揚げうどん+たまご550円。今どき安いですが、これをかき揚げと呼んでいいのか?というようなマキのうどんタイプのオキアミが数匹入っている天かすの固まり。うどんは美味かったです。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4278A.jpg)
記事URL
定食屋
2024-05-14
定食も値上がりして600円台の店はあまり無くなりました。自営はサラリーマンと違って自動で給料上がりませんので自分で何とかするしかありまへん。そこで家賃の値上げを数軒お願いしましていくらか家賃が上がりましたので奮発して今泉の「やゆよ」にてトロロ天ぷら定食1000円。
昼時は満席です。1000円ですが満足感のある品数と内容。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4274.jpg)
笹丘の「かわはら食堂」めちゃくちゃ美味いわけではありませんがほっこりする味。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4274A.jpg)
原に移転してから2度目の「あしずり」。前回いまいちだったのを忘れて行ってしまって後悔しました。昔に比べるとかなりコスパ悪し。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4274B.jpg)
城南区役所前の「まるも食堂」にてアジフライ定食たぶん900円くらい。タルタルも美味くてアジもフワフワ、品数も多く丁寧に作られた感じ。清潔感あって良い店です。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4274C.jpg)
記事URL
達(だるま)、キッチン★タナカ
2024-05-2
GWというのにすることも無くダラダラと過ごしています。国内はどこも混むし高いし行く気になりまへん。
福津の海近くに海鮮料理屋が並んでる通りの中でも人気店という「達」だるまにてランチ。2000円くらい。タコの刺身を韓国料理みたいにごま油で食べます。ごま油が強くてタコが負ける印象。刺し身はどれも美味。特にブリ。自分が釣ったブリはこんなに美味くなりません。何をどうしたらいいんでしょうか。全体的に高得点。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4270.jpg)
福間駅近くに「キッチンタナカ」でオムライスカレー、1350円。ここはJRの線路を見下ろすロケーションで電車が行き交うのを眺めながら食事ができると言う鉄ヲタにはたまらない店。ですが客はほぼ近所のやり頃のマダムがママ友と来てます。
料理は丁寧でおいしゅうございました。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4270A.jpg)
記事URL
神戸
2024-03-20
長女の卒業式で神戸泊。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4248.jpg)
鶏パイタンラーメン、
![](http://www.atari-estate.com/blog/4248A.jpg)
![](http://www.atari-estate.com/blog/4248B.jpg)
記事URL
健康診断~ジャックインザドーナッツ
2024-03-8
今年も健康診断受けてきました。例の如く2週間前からヘロイン、幻覚サボテン、MDMA、ポリデントの接種を控え震える手を隠しながら大名リッツカールトンの隣のビルへ。家賃めちゃくちゃ高いでしょうねー。受付から検診まですごいハイテクですわ。 バリウムは受けなかったんで1時間弱で終了。体重増えてないんでたぶん大丈夫でしょう。しかし今年も身長減ってましたわ!2ミリも(泣)。その分チンコは2ミリ伸びてまっせ、奥さん!
近くで偶然みつけた「ジャックインザドーナツ」意外と高くない。200円台多数。買って帰って食べましたが甘味が程よくて美味い。気に入りました。
しかしコーヒーがUCCというのがダサい。あと店の前にデカい汚いゴミ置きがあるのも。まあドーナツの味には関係なかです。
![](http://www.atari-estate.com/blog/4243.jpg)
記事URL
MORE >>
0 コメント :
コメントを書く :