ソウルⅡ全州2
2012-03-25ポッサムキムチの有名店「ウォンハルモニボンガ」へ。本店は遠いのでチョンノあたりの店に。
味もサービスも同じです。ここのキムチはマイルドで日本人好みの味です。そこそこ辛いんですが化調が入っているような甘味・旨味があります。入っているのかもしれません。豚肉も美味いです。

夜中に広蔵市場のユッケの店「チャメチプ」へ。ボリュームは日本のユッケの3倍くらいあります。味は薄いです。ユッケといえばユッケですが 二人で食べていて後半飽きました。1000円くらいなので安いのは安いです。最近日本ではユッケが値上がりして、食べられるところも減ったようなのでユッケファンにはいいかもしれません。

ソウルから電車を乗り継いで全州へ。3時間以上かかりました。
全州といえばビビンバ、その元祖という「家族会館」へ。小皿がズラリと並びます。

茶碗蒸し。子供が大好きでした。

この店は石焼ビビンバは邪道とのことでありませんでしたが、出している店もありました。

全州のもう一つの名物はマッコリ、というわけで夜はマッコリの店に行きます。
記事URL
レザボアドッグス
2012-03-25
今日借りて見た映画は「スーパー8」。未知との遭遇とE.Tとスタンド・バイ・ミーと何かをミックスしたような感じで不完全燃焼でした。
完全燃焼と言えばレザボア野郎達のこの映画。
パルプより好きです。
正に漢の映画。アクション映画やギャング・ヤクザ映画に恋愛が絡むと萎えます。
記事URL
ソウルから全州
2012-03-25
去年家族での韓国旅行です。
仁寺洞の「サドンミョノック」で晩飯。

平壌式マンドゥクック。ボリューム満点で美味い。

コムタンかトガニタン。肉もゴロゴロ入ってて美味。

海鮮パジョン。美味。

他にプルコギ定食とカルビチム定食。ここはメニューがバラエティーがあって価格も安く、味も最高とは言いませんがうまいです。韓国ではカルビとかプルコギとかは2人前からのオーダーが一般的なので定食で出してくれるところはありがたいです。翌日から全州に移動です。
記事URL
プサン4
2012-03-25
キジャンでカンジャンケジャン食べたかったのですが見つけきらず普通のカニになりました。

日本からロケで女優さんが来ていました。綺麗な人でした。

鯖は小ぶりでした。


釜山からも近く、暇つぶしにはちょうどいいところです。

記事URL
0 コメント :
コメントを書く :