不動産ひろばREC入会
2012-03-28今週、福岡都市圏の不動産業者有志で作っている「REC」に入会届けを出しまして、入会承認がおりたという連絡が先ほど事務局の方からありました。
http://fukuoka-fudousan.net/
一人で仕事をしていますのでどうしても世界が狭くなります。視野を広げ、モチベーションをあげて、不動産の勉強も出来る、ということでRECに入会させていただきたいと思います。
毎月の勉強会、その後の飲み会、年に数度のBBQなどのイベントも楽しみです。
記事URL
ウイリー・コロン
2012-03-28
ヤフオクで落として今日届いたウイリーコロン80年代後半の1枚。やはり60年代の方が断然かっこいいです。

記事URL
あずべえ@別府
2012-03-28
以前べふの「東屋」に行った時、かなりの好印象でした。その姉妹店で近くに焼き鳥屋があるというのを聞き、期待に股間を膨らませて「あずべえ」へ。
どれもボリュームがあり美味しく、コスパ高い料理でした。特にお勧めというヤキトンみたいなのは最高でした。

豚足も美味。

ミソバラも美味。
デフレ&不景気のせいか最近オープンの飲食店はどこもレベルが高いです。ここはその中でもかなりイイと思いました。店員さんの接客もGOODで、経営者の理念が素晴らしいのだろう、などと豚足をつつきながら考えた次第です。
その後向かいのバー「イエロージャケットテイク2」で1杯のんで歩いて帰りました。イエローもおすすめです。
記事URL
ソウルⅡ全州3
2012-03-28
全州名物はビビンバとマッコリ、という訳で三川洞のマッコリストリートへ。マッコリほとんど飲んだことが無いのですがまあ話のタネにという程度で行ってきました。
この辺りの店のシステムは、千数百円でマッコリを頼みますとこんなヤカン一杯のマッコリが出てきます。他にテーブル一杯のおかずが含まれます。もちろんキムチ、パジョン、焼き魚、鍋まで出ます。ヤカンのマッコリがなくなったらもう一杯オーダーするとまた違うおかずが山ほど出てくる、という感じです。
マッコリは度数がビールと同じくらいなので飲みやすいですが、濁酒っぽい外見に抵抗がある人は上の透き通った部分だけを頼むとさらに飲みやすいです。マルグンスルとオーダーすればOKですが、覚えにくい人は身振り手振りでも大丈夫でしょう。
こんな店がずらーっと並んでいます。客が多いところに適当に入りました。

次の日の朝食は二日酔いに良いというコンナムルクッパを「サンペクチプ」に食べに行きました。


韓紙の工場見学。
2,3泊しました。
全州は古都と聞いていましたがそこまで古い感じはなく、旧市街の規模も思ったよりでかくなく、古都マニアの私としましては正直今一つでした。それでも飯が美味いのと、ゆるい空気なのでまた行きたいと思いますが、アクセスがもうちょっと良くなればと思います。
記事URL
ふくちゃんラーメン
2012-03-28
ふくちゃん@田隈でラーメン550円。昔ほど並ばなかったです。そういえば10年以上前は藤崎にありました。
相変わらず美味いですが、昔ほどのインパクトが感じられないのは自分が年を取って嗜好が変わったためなのか、最近のラーメン屋のレベルが上がったからなのか...

とはいえ代替わりしても変わりなく美味いのはさすがです。
記事URL
0 コメント :
コメントを書く :