メタルジグ
2012-10-22ヤフオクで中古の2個セットを送料込900円ほどで買いました。意外と美品です。鉄の塊なのであまり中古と新品に差がないということなので中古でゲットです。
新品が1個2000円とかします。
家庭の事情で当分対馬には行けないので使うこともないのですが、釣り具は見ているだけでも綺麗で楽しくなります。

記事URL
おい、リーゼント刑事!
2012-10-22
私の学生時代流行った髪型です。
未だに同じ髪型にしている根性には敬服しますが、今見るとかなり恥ずかしい髪型です。「リーゼント刑事」というあだ名はもっと恥ずかしいです。

記事URL
近隣で釣り
2012-10-22
昨日は午前中子供二人連れて荒津で釣り。何も釣れず。
夕方4時くらいから子供と姪浜マリノア奥で釣り。何も釣れず。ルアー1個ロスト。
くやしくて夜10時半から一人で荒津で釣り。何も釣れず。と散々な結果に終わりました。
大体1時間くらいで飽きて帰ったんですがもっと辛抱強くしないと釣れないんでしょうか。

記事URL
さくら@六本松
2012-10-22
地元にありながら未訪だったお好み焼「さくら」で昼食。生姜焼き定食550円。
小鉢が2つに漬物、味噌汁がついてご飯1回お替わり無料でこの値段はなかなかGOODです。
肝心の豚肉も悪くないです。夜のメニューは飲み屋っぽい感じなので今度は夜に来たいと思います。

記事URL
B-1グランプリ
2012-10-22
昨日は小倉でB-1グランプリが開催されて大勢の人でにぎわったそうです。
私も行きたかったですがかなり並ぶと聞いて諦めました。各地に直接行って食べたいと思います。
名物B級グルメのない地域では町おこしのためにその地域の名産品をメインにして適当に料理を創作して名物として売り出しているところもあるようです。なんだかな~って感じですが昔からの名物料理がないところでは致し方ないのかもしれません。
博多のB-1チャンピオンは個人的には「ふきや」のお好み焼ですかねー。最近あまり食べませんけど。

記事URL
0 コメント :
コメントを書く :