わっぱ定食堂
2013-07-3大雨の中、友達と警固の「わっぱ定食堂」へ。
チキン南蛮定食780円。少し高いですが何を取ってもクオリティーが高いです。

チキン南蛮って後半甘ったるいのがキツくなってくるのでそんなに好きじゃないということに最近気付きました。
記事URL
リスボン
2013-07-3
腹が減ってはデートは出来ぬ、という訳で夜のブラジル人とのデートに備えて中心部の適当な店で昼食です。どの店も路上にテーブルを出してかなりいい雰囲気です。
アロシュ デ マリシュコ、 シーフードリゾットです。たっぷり3人前はありました。

皿に盛った図。海鮮の出汁が濃厚で美味いです。日本人からするとちょっと塩が強く感じます。

可愛い落書きをよく見かました

吊るし物がいたるところにありました。これも素敵です。

とあるサイトで知り合ったリスボン在住のブラジル人女子と夜会う予定にしていました。当日はブラジル本国で反政府デモが頻発している真っ最中。リスボンも同じポルトガル語なので出稼ぎや留学が多く、その人たちが反政府デモをやるということでその女の子からメール連絡があり、そのデモに参加するので2時間ほど遅れるとのこと。以下次号&18禁。
記事URL
ポ~チュガ~ル!
2013-07-3
リスボンっす!
ヘベレケ4人組をドイツに置き去りにしてここから一人旅です。
LCCでケルン~リスボンが込々で1万円ちょっとです。安い。
今回一番良かったです。ホテルは中心部でしたがアムスと比べると半額くらい。飯も安いし日本人の舌に合います。
空港から地下鉄が市中心部まであり、路線も単純なので便利です。
路面電車がやたらと可愛いです。
街は小さくて自転車(坂が多いので無理ですが)なら半日で見て回れるような感じです。

こんな狭いところを走ります。

ナイス

特に治安は悪く感じませんでしたが、大きな公園とか観光名所のあたりは夜になると春を売るお姉さんや「ハシシ、マリワナ」という物売りのお兄さんたちをチラチラ見かけました。
欧米のほとんどの国は大麻は個人使用に限り実質解禁状態ですが、ポルトガルは覚せい剤やコカイン等のハードドラッグまでも個人使用は合法(売るのは違法)とのことでした。
とんでもない国ですが、地元の人に話を聞くと使用率はほかの国より低いとのことですので効果があるのかもしれません。
ドラッグは正露丸くらいにしときますわ。
それはともかくいいとこです。日本人のロングステイに人気というのも納得です。
カステラは見なかったけどあるんですかね~?
記事URL
0 コメント :
コメントを書く :