方言
2014-01-21正月に大分の実家に帰省中に長男と2人で釣りに行きました。長洲漁港という場所で宇佐市の中でも独特の方言を話す場所です。
長男と釣りをしていると70才くらいのじいちゃんがやって来て長男に話しかけてきました。
じじい「お~!釣るっかえ~?ボンはさみねーか?」(こんにちは!釣れますか?ボクは寒くない?)
長男「?」
私「全然釣れません」
じじい「きょはカンがいいき魚んじょーは沖に行っちょっごたっで」(今日は寒いので魚たちは沖に行ってるようですよ)
長男「???」
私「そーなんですか、明日は戻りますかねー?」
じじい「知らんみゃ~!じゃけどにさんちゃ戻らんち思うで」(わからないな~。でも2,3日は戻らないと思います)
長男はほとんど聞き取れなかったそうです。
寒が良いとかボンとかは私も使いますが、語尾に「みゃ~」を付けるのは長洲独特の方言です。
最近の若い人の方言は減っているような気がします。
記事URL
中華橋本
2014-01-21
「なす豚や」が満席のため白金の「中華橋本」でカツ丼780円。
確か隣の八ちゃんラーメンとは兄弟ですね。
ここはチャンポンが有名ですが、カツ丼部所属のためにカツ丼。
ボリュームそこそこあります。タマゴトロトロで食堂のカツ丼という感じですが好みの味でした。でも80円くらい高いかなー。なかなか満点のカツ丼に出会えません。

記事URL
0 コメント :
コメントを書く :