日曜の釣果
2020-08-4日曜は姪浜港からGWアニキ号にて5時出航。の前に名物朝市を初見学。
魚介類がいっぱい、安いです。在日中国人がエソ匹100円に群がってました。厳しい生活を送っているのが想像されます。
その後能古島東で太刀魚釣り。なかなか釣れませんがジグで何匹か釣って玄海島北東側に移動。アンカー入れて浮き流ししている横で色々やりますが釣れません。
浮き流しでは鯛、カワハギ、イサキなどがバンバン釣れます。タイラバやジギング色々ありますが浮き流しが一番釣れると思います。しかし釣りというより漁で、餌とかが面倒なので若い人には人気がないんでしょう。
あまりの釣果に一瞬やってみようかと思いました。
というわけで次回は未定。
明後日から沖縄の予定でしたがコロナ拡大で中止。飛行機代戻ってこないでしょうねー。
記事URL
博多駅前しらすくじら
2020-08-4
JP博多ビル地下の「しらすくじら」にてアジフライ定食税込み500円。昼時でほぼ満席。他の店は半分くらいでした。
素晴らしい。アジもカリカリフワフワで馬出のアジフライ屋より美味くて半額近いです。
コロナ対策でしょうか空調の勢いがマックスで味噌汁がすぐに冷えたのは少しガッカリしましたがこの値段でこのアジフライは初めてです。近くに欲しい店です。

記事URL
0 コメント :
コメントを書く :